首都圏國術練習会(仮称) の御案内
2024年03月11日
首都圏にお住まいの皆様
首都圏國術練習会(仮称)
世話人 遠藤慎介
このたび、私学校龍眠楼副館長、桂峰生先生 御監修のもと、首都圏國術練習会(仮称)※を立ち上げることといたしました。
以下に詳細をご案内いたします。
私学校龍眠楼の技術にご興味のある方のみならず、國術(中国武術)にご興味のある方のご参加をお待ちしております。
記
名称
首都圏國術練習会(仮称)
練習日
週1-2回を目安に夜間(19:00頃~21:00頃まで)を中心に設定
※集団教練形式ではなく、個人の進捗に合わせて練習、履修していただくので、世話人が参加可能な練習日の候補を事前にメンバー各位に連絡し、一人でも参加希望があれば、その日に行うという形式をとります。
月に何回参加されてもOKです。逆に月に1~2回しか参加できなくても大丈夫です。ご自身のペースでご参加ください。
練習場所
東急東横線沿線の公園、必要に応じて屋内
※詳細は希望者に直接お知らせいたします
内容
私学校龍眠楼第一分館(広島)の教程に準拠した基礎課程・専門課程
詳細については、こちらの記事をご確認ください。
「基礎課程」の技術については、当会世話人が個々人の進捗を確認しながら適宜お伝えいたします。
また、映像や紙の内部資料等も最大限活用していきます。
適宜、練習者の動画を撮影し、桂先生に確認いただき、コメントを頂戴しフィードバックします。
先生を東京へ招聘し、直接教授を受ける機会を積極的に作ります。
リモートにて桂先生の指導を受けられる機会を検討中です。
会費
2000円/月
その他の費用 会場を借りた場合の会場費(世話人含む参加者均等割り)
桂先生によるリモート指導(方法・対象・費用等については検討中)
※会費は月の最後の参加日または最初の参加日に世話人にお渡しください。
※会費は全額を積み立て、桂先生を広島から御呼びする費用に充てます。
お申込み・お問い合わせ
・首都圏國術練習会(仮称)世話人へメールで連絡(graynomago@gmail.com)
・Facebookを通じて世話人へ直接連絡(https://www.facebook.com/shinsuke.endo.9/)
※メッセージとともにフレンド申請してください。
・以下のフォーム(リンク)から桂先生へ直接連絡
※見学や体験をご希望の方もお気軽にお問い合わせください。体験可能な日時と場所をご案内いたします。
他流派所属の方へ
前提として、所属団体の方針で併修不可の方の参加はお断りします。
以下の記載は、併修が認められている、もしくは問題にならない方が対象です。
以下の事項に同意いただける場合のみ参加可能です。
・当会で練習する技術や知識を既習のものとは分けて扱うこと。
・練習場では当会の内容・方針に沿って練習されること。
・他の練習生に他団体(流儀)の基準でアドバイスを行うような行為を厳に慎むこと。
・ご自身の所属団体(流儀)に迷惑をかける行為や言動を行わないこと。
・どのような試合であれ、当会の身分では参加しないこと。
龍珉楼への所属経験のある方へ
・自主退会された方については、練習会の方針を尊重していただく条件で、歓迎いたします。
進捗や課題については世話人が桂先生へつなぎますので、個別にご相談ください。
※その他ご注意など※
・15歳以下の方は、保護者の方とペアでご参加ください、18歳以下の方は保護者の方の同意が必要です。
・練習は基本的に夜間に屋外(公園等)で行います。女性の方もご参加いただけますが、この環境にご自身の工夫で対応をお願いします。
・教授を受けた知識や技術を桂先生の許可なくご家族以外の他者に公開しないでください。
・他団体が主催するオープン試合、稽古会等に『当会の身分では』参加しないでください。
【練習会に参加いただけない方について】
以下に該当する方は練習会への参加はお断りします。見学も体験も不可です。
参加後に虚偽の申告があったことが判明した場合は、即時退去の上、除名させていただきます。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して5年を経過しない方 。
・集団的又は常習的に暴力的不法行為その他の罪に当たる違法行為を行うおそれがある方。
・ストーカー規制法にある「警察署長等からの警告」以上が出ている方。
・未成年を除く制限能力者の方。
・アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤,その他違法薬物の中毒の方。
・現在、精神科へ通院されている方。
・当方への誓約書に同意いただけない方。
世話人についてのご紹介
高校生のころ、桂先生に出会い、國術のご指導を受け始めました。なので、先生とのご縁は30年を超えます。ちなみに拝師はしていただいておりませんので、弟子ではなく、練習生の一人です。
現在に至るまでには、環境の変化、興味の変化、熱意の低下、大病を患った事などで、先生とも時候の挨拶程度の関係となってしまっていた時期がありました。
また、合気道※、杖道、居合、日本古武術、アーニス※などを練習していた時期もありますし、一部は今でも練習をしています。
ですが、若いころ、最初に習った武術であることや、時折先生に見せていただく技術への憧れは捨てがたく、細々と、本当には忘れてしまわない程度ではありますが練習を行ってまいりました。
近年、桂先生がご自身の名前でブログ書かれたり、映像制作を始められるにあたって相談を、主にIT的な部分でいただくようになり、そのながれでコンテンツの作成などで協力し、密接に連絡を取らせていただくようになりました。
今回の首都圏國術練習会(仮称)については、桂先生門下(龍珉楼)の技術をきちんと稽古する場として、私から桂先生にご提案させていただき、ご裁可をいただきました。
メンバーの方が増え、頻繁に先生を東京へお招きすることができるようになれば、メンバーの方々全員に、より本格的な教授を直接受けて頂く事も可能になり、結果、私も頑張れる、そう思ってのことです。
ご縁のできました方、一緒に練習していきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
世話人 遠藤慎介
※アーニスについてはアーニスクラブ東京の大原代表が本格的に指導を始める前からの、それこそ20年来の友人であるため、現在でも時々ですが、彼の練習会に参加しています。
※また、合気道の練習は辞めてしまいましたが、合気道の道場生だった頃、道場でお世話になった先輩方との縁で、特定門派の体系ではなく、「護身術」にフォーカスした内容を練習する場として、「祐天寺護身術の会」を設立し、インストラクターを行っています(今年で13年目。代表は合気道の先輩である橋本氏)。「祐天寺護身術の会」には、屋内の練習場を確保する際に協力していただく予定になっています。
コメント