
Vol.22 外三合 番外編 日中刀剣小考
今回は、外三合のシリーズを一旦お休みして、刀剣事情の周辺について触れてみたい。こうした刀剣の類は、槍や戟、弓矢をはじめとする武芸十八般の中で主力兵器の一角を占めている。中国武術の発展や門派創出において兵器法と素手の武術では多くは密接な関係を持ってきた。外三合や勁との関係に限らず、今後も刀剣をはじめとするさまざまな兵器法を話題に取り上げてみたい。前半部分は、兵器法と徒手空拳の関係について、後半部分は簡単ではあるが日中の刀剣事情について触れてみよう。道具は、人間にとって身体の能力を拡大したもので「道具は身体の延長」といえる。